舟を編む

20160831a

台風(10号)一過の朝は ほっとした青空。
思わず 庭に出て 草取り・掃き掃除。

八月はじめの土・日と 茨城から弟家族4人が遊びに来てくれました。
甥っ子二人は 中学・高校の最終学年、受験生。
新潟の 何処を案内しようか?などと思い悩んだのですが・・・
結局、三条市内で二日間 過ごしていきました。。。

花火大会と 早朝の釣りは なんとも自宅から数分
五十嵐川 河川敷。 お手軽~と言える様ですが、
ここは、あえて 身近な贅沢と 言っておきます。
茨城に帰っていく 弟家族と本屋に行き、甥っ子二人に
「本を お土産プレゼントするから ありったけ 読みたい本を選んでみてね!」
というと、二人は迷いながら ぐるぐる本棚の前で本選び。
この光景がなんとも嬉しかった。

高校三年の長男の甥っ子は インターネット上ので投稿小説サイトを読んで、
自分も物語を作っているので 選んだ本はその分野らしい。分厚い本を4冊。
中学三年の次男の甥っ子は 兄ちゃんが沢山選んだのを横目で見ながら
私に気遣いしてくれた。
そのことは微笑ましくて こんなところに長男次男の性格が出るのだなぁ~と思った。
「何冊でもオッケーで、本の大盤振る舞いしたいのだから、失敗しても・・・
自分で買ったらもったいないと思うけど
今日はちょっとでも読んでみたいと思ったら手にしてほしいんだ。」

そう伝えたら 手にした本一冊。

中学三年の男子が見る本?アニメだったかも?と
さだかではないけれどその時思った。
きっと気になる本だったんだろう。 【舟を編む】

お盆が過ぎると 自分や子供達の夏休み終盤を思い出す。
課題や課題 日記に絵画・自由研究に工作・読書に感想文。
当時大変だったことも懐かしく楽しかった思い出になる。

8月歳週末、慌てて 気になっていた本数冊注文した。
今夏休みなんか関係ない大人になったのに、お遊びのように8月31日、
遠い昔の夏休み終わりめがけて 夜な夜な 数冊読み始める。
読み終わりは もちろん あの時甥っ子が選んだ【舟を編む】と決めていた。

船を造るのではなく船を編む
出来たら 私も家を造るのではなく
いえ(住まい)を編んでゆく仕事に 移行していく時期なのかもと思えた。

甥っ子達や 孫達の夏休みのおかげで
仕事に家事に編みこんで往けそうな気がしてきた
まだまだ 暑さ続きそうななごり夏です。