犬と一緒にのリビングリフォーム。は 店舗の裏側の物置片づけから・・・
今日から大工さん達が現場に入りました。
施主さんからの電話は嬉しそう。これから始まる 問題解決。
引っ越しをした時は 起業であるお店作りに精一杯でそこで暮らしを考える余裕なし。
冬に突入すると 思ってのほか
古い建物は趣がある一方で寒い寒い寒い。それでも我慢を重ね 相談にしに来てくれました。
一緒に考えた結果 今石膏ボード仕上げの壁を取り払い
断熱材を入れて 窓の内側に樹脂サッシを入れて2重窓。仕上げ壁は 構造用合板。
犬が 石膏ボード上クロス張りor塗装 だとNG。
床は 1F コンクリート仕上げ上クッション仕上げ。2F フローリング。
仕上げ材は多種多様 ピンからキリまでと言われています。
今回は 若ご夫婦と犬が暮らしを楽しみながら次のステップを踏めるよう
過不足なしを第一にと考えてのスタートです。工期のスムーズな流れも重要課題です。
コメントを投稿するにはログインしてください。