11 3月 2025 桃の花 by kyouwamokuzai | posted in: うれし, たのし, ブログ, 季節(春・夏・秋・冬)物語, 暮し(衣・食・住)物語 | 0 2月は例年より寒く雪多し雪道の帰り道の途中の道の駅桃の花200円の値札に 三月桃の節句を思いだす 一枝買い求めようとバケツから引っ張り上げると一束(7、8枝)になっていてこれで200円…枝には咲きそうな蕾が見当たらず…一 … Continued 共有:シェアFacebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)
16 2月 2025 台所と暮らし by kyouwamokuzai | posted in: うれし, ブログ, 室内(インテリア)とわたしの物語, 建築とわたしの物語, 暮し(衣・食・住)物語 | 0 子供時代住んでいた家は台所が中心だった。父(大工の棟梁)の仕事を覚えたいと高校卒業後に住み込みで働く(お兄ちゃん達)食を共にする家だった。家族の一員として住み込みで働く(お兄ちゃん達)の食事作りと生活管理が母の仕事で、そ … Continued 共有:シェアFacebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)
6 12月 2024 冬天気 by kyouwamokuzai | posted in: ブログ, 季節(春・夏・秋・冬)物語, 暮し(衣・食・住)物語 | 0 昨晩は雨☔霰❄️雷⚡︎と賑やかな夜だった。庭には雨風に飛ばされた木の葉とめげずに残ってた霰模様。 雨が一時止むと東側の山向こうに朝日が西側に虹が…。 目まぐるしく変 … Continued 共有:シェアFacebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)
27 11月 2024 冬準備 by kyouwamokuzai | posted in: うれし, ブログ, 季節(春・夏・秋・冬)物語, 暮し(衣・食・住)物語 | 0 11月23日愛媛から友人夫妻が新潟に 燕三条の地場センターで待ち合わせ 燕市三条資料館 そして寺泊の温泉北新館泊まり 23日24日同行のお天気は この時期新潟特有の雨混り灰色の空 どうにか晴れて 新潟の最後の紅葉満喫して … Continued 共有:シェアFacebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)